トレッキング5日目
トレッキング5日目
朝、猫に甘えられて起こされた 笑
一晩中ベットで一緒に寝てたらしい
子猫が可愛すぎるんだよ
ミルクティーとチベタンブレットを食べて
9時過ぎに出発!
フォレストキャンプへ
雪こそ無かったものの、
なかなかの急斜面だった
12時頃に着いた
3時間位か、なんか疲れてたので
昼休憩にした
珍しく昼飯のちゃんとした
チベタンブレット食べて
ミルクティー飲んだら
もう今日はいいかなぁと
思って
新しい綺麗な防寒の良さそうな宿を見つけて
オーナーも英語ちゃんと出来て
いい感じの人だったので
今日はこのまま
フォレストキャンプで泊まり
暖かい場所はロッジのダイニングだけなので
みんなが集まる、とは言っても
ネパール人だけ、なぜならゲストは自分1人
あとは5.6人の新しいロッジの建設中の
ネパール人宿のスタッフ
まぁ、いまさら驚くことでもないんだが
普通に葉っぱを勧められた 笑
標高2500メートルの山の上
至る所に急斜面と雪
ロッジの中には周りがネパール人の集団だけ
見方を変えると若干怖かった
山に行って帰ってこなかった人の話とかを
ポカラの宿のオーナーに聞いていたから
ここまでひとりで来ちゃったんだし
もうそこは信用して覚悟するしかないよね
それもあって、フォレストキャンプの村で
1番新しい建設中のロッジを選んだわけだし
ってゆう心配はよそに普通に21時に寝た
シャワーは別途で200NPRかかるというし
今日の朝にランドラックで入ってきたので
パスした
こっちまでくると
ガスのシャワーが多いらしく
シャワー浴びたいと言うと
金を払うのにも関わらず
毎回面倒くさがられるし 笑
でも普段徴収されるはずの
Wi-Fiと充電は
宿泊前に交渉していたので
タダにしてくれた
でも部屋内には電源無かったんだけど
それだけでも400NPR浮いてるんだから
下界のポカラならドミトリー1泊分
0コメント