ポカラ脱出許可証
朝からCDOていう役所へ行く
ポカラからカトマンズへ行く為の許可証を
取りに
結構混んでるかなと思いきや、
10時前に待ってたのは親子先客2人
とりあえず昨日の門番の若い奴に
笑顔で挨拶しとく
2回目に会ったから昨日よりも
ツンケンしてなかった 笑
んでまあとりあえず待っとけと言われて
道路際で待つ場所も無いのでどうすっかよと
思ってると、先客の親子連れが手招き
行ってみると、どこの国の人?と
ジャパニーズだよって言うと、
「そうなんですね、こんにちわ」って
え?!
またしても日本語出来るネパール人遭遇 笑
見た目まだ結構若いんだけど普通にペラペラ
なんでか聞くと、田舎はガンドラックなんだけど今は日本に3年住んでる留学生
え?じゃあなんで今ここで何してるの?って
聞くと
春休みで帰ってきていて、
同じ月のフライトで日本に戻ると
えーーーーーー!!!
まさかの状況同じラッキーバージョン!
その後も何時間も門の中にさえ
入れなかったけど、
合間にネパールがオンリーの書類とか
門越しに渡されても
代わりに書いてくれたり
おかーちゃんが
ガンガン聞きに行ってくれたり
拘束時間が長すぎるので途中で
MOMO食べに行ったり
何かとお世話になった
はぁ、、やっぱり困ったときの天使ちゃん
大変そうな事でさえ動き出せば
必ずこうやって助けてくれたりする
期待はしていないけど、
不意にくるこういう出会いが
自分のチャレンジ心にワクワクと安心感を
与えてくれる
なんだか、ネパールは行政がグダグダ
遅いからマジダメだとネパール人自身が
言っていたので今日は書類提出だけで終わり
また明日も行かなきゃいけないけど
何とかなりそうだな!!
進め!
0コメント