帰ろっか

ディダール村からポカラまでの
通行許可証を取りに
ババに村の役所に連れてってもらった
パスポートの写真がいるとか言ってたけど
何も見せずに、名前とアドレスと電話番号
書いたら、それを手書きしてくれて
それでok
たぶん村長的な人は身なりもキレイで
ひとあたりも良かった
「困ったらなんでも言ってくれ  と
やっぱ偉い人はひとあたりがいい
そして、そういう人には
日本人だと言うと
めちゃくちゃ好感度高くなる w
それもそのはずだよなぁ
こんなヘンピナ村にさえ日本のJICAが
協力して水の設備を引いていたり
個人の医者が寄付して学校作ってたり
するんだもん
でも、何故か学校は
既にもう学校として使われていなくなって
た教室がチラホラ
今の時代はそんなに子供多くないのかな?
せっかく寄付して作っても
現役で使われていない教室は
少し寂しかった


おさんぽにっき

世界一周

0コメント

  • 1000 / 1000