野良仕事

ネパールではまだ今は5月の暖かい季節
山から冬用の薪を拾ってきて
整理てして小屋に準備

部屋の前でやるもんだから
朝から少し手伝った

でも1から十まで全部手伝う必要はない

そんなことを昨日読んだ本に書いてあった

一緒に働きつつ技術ややり方を覚える

全部に携わると人はどうしたって
自然に頼ってくる
それが当たり前になったら
自由がなくなり
自分のやりたい事ができなくなる

物事に取り組むときは人一倍一生懸命
にやるが

必要のない事であればアッサリ
その場を離れる事も必要

それを日本でやると冷たい印象の人に
見られてしまうが

そんなのただのイメージだけであって
やることをやっていればいい

堂々と切るところは切るようにすれば

自分の自由な時間が持てるので

だらだらと周りに合わせて過ごす時間より
スキルアップしてどんどん進んだほうが良い

0コメント

  • 1000 / 1000