生きるスキル
オマーン
6.1OMRタクシー代
所持金見たら0.1 OMR足りなかった
5 OMR札はあったけど。最後の最後に
細かく崩したくない、、
ただでさえボッタクリタクシーに比べて
アプリで呼んで
良心的な価格で乗車してるのに
これはまずいなと、、
そこで、いけるかどうか分かんないけど
ふと思いついた事があった
始めは無言だった車内だけど、
最後の5分間位
タクシーの運ちゃんと雑談して
仲良くなる作戦をやってみた
会話の始めは車内に飾ってある
アクセサリーをこれ何?から始めて
すると
彼はタクシードライバーでツアーガイド
もやってるなんて話まで繋がった
次またオマーン来る?とか、友達来たら紹介
しといてよとか
その時は連絡してよなんて言って、
彼の名刺まで貰う
無事に空港に到着して、普段のオマーンでも使い所に困っていた余った小銭を混ぜても
0.1 OMR 足りない状態で渡す
(実質28円 だけどね 笑
「え?もうこれ以上ないの
とは言われたけど
嫌な顔じゃなくて、「しょうがないな~
てな感じで何とか乗り切れた
作戦成功!
いつもバカ正直に生きてきたので
意識的にこうした行動を起こす事は
滅多にない
でも、これからは意識的にこういう行動が
必要になっていくんだよぁ
この意識的を続けることで
習慣化に変われば、性格にも変化が出て
もっと良い人生になるんだろう
ずる賢いていう見方では無く、
これは人と上手く繋がろうという気持ち
相手に先に快く、
そして自分にも快く返ってくる法則
0コメント