セルビアの宿

宿のオーナーはほんと良くしてくれた

彼自体が宿ビジネスを始めたてで
やる気があった

ローカルなファミリー宅におじゃました
気分での宿泊

Nis自体にはスカルタワー以外は
これと言って観光資源があるわけでもない
ので終日ぐーたらして、お腹が減ったら
プラプラと町散策して
ご当地名物のハンバーガー食べて
(フランカブィッツァ
不思議と満足感があった

町中そこいらに点在する
そのB級グルメ、フランカブィッツァを
名物に押し出していけば
もっと発展するんじゃないかなあ

日本でいうラーメン屋的な位置付けらしいから

バルカン飯はソーセージのチェパピより
フランカブィッツァバーガーのが好きかも

ボリュームあって100円から200円で食べられるからね、

中心地にマックも進出してたけど
よくも敢えてこの土地に出したなあと思う

ハンバーガーが好きでよく食べる地域住民
に合わせて来たのかな?

ま、兎も角、
思い出深い場所になったセルビア







おさんぽにっき

世界一周

0コメント

  • 1000 / 1000