スウェーデン

着いてキャッシュを下ろそうとするが
ATMが見当たらない、だいぶ歩いて街中にやっと発見、現金を2万円ほど下ろす

案の定、高額紙幣がペラペラと数枚、、
500くろーな5500円程度
あーこれじゃ電車もバスも乗れないじゃん

細かくしようと近くの
カフェへ、商品を選んで300円くらい

すると店主、お釣りが無いとか言い出す、、

おいー、五千円のお釣りくらい用意しとけよー

しょうが無く何も買わずに店を出る

近くにスーパーを発見

必要でもない水とかばなとかナッツを買った

思ったほどそんなに高くない

なにも言われず500くろーなで支払いくずれた

すぐ近くにメトロを発見

チケットマシーンもあった

が、

現金を入れるところがない、、

カードオンリーらしい、、

なんだよ、現金くずした意味ねー!

デビットカードでチャレンジしたら
なんなく買えた

やっぱデビットカード便利だわー


で、宿についた
まだ12時でチェックイン時間の前なのに
快く受け入れてくれたレセプションは
日本好きのフィリピン人だった

今回はホステルじゃなくて普通ホテルだから
値段は張るけど、こういう対応の良さとかは
やっぱり心地よい

チェックインしてすぐ洗濯機がある事を確認して洗濯開始 笑

スウェーデンに着いて1番にやる事が観光ではなくて洗濯とは、笑 

その洗濯室はルームカードキーで管理された
予約制?!

予約しとかないとドアも開かないという

なんともハイテクなもんです

で、洗濯も終わって夕方から動き出す

一応徒歩圏内にメトロ駅があるので
歩いていく

そこの駅にヨーロッパおなじみのスーパー

ちょこっとパンとかエナジードリンク
買ったら250円くらい

スーパーならそんなに高くない

そのあとまたコーラとか買いにいったけど

セブンイレブンがあったけど
そこでは23クローネ  一本260円くらい

何も買わないで出てきた 笑

COOP見つけて入ってみたら
半額の程の17クローネ

そのあとCOOP見つけて

160円くらい 日本と変わらん
ガムも14クローネ

思ってたほどではないかな、まあ安心




おさんぽにっき

世界一周

0コメント

  • 1000 / 1000