異文化交流
フィンランドからスエーデン行きの船
17時間のロングトリップ
キャビンを取ってなかったので座るとこ殆ど無い状況だったんだけど、
偶然にもいい席が空いててゲット
窓際で景色が良い廊下沿い
通る人もみんな立ち止まっていくから
たぶん個室の安い方のキャビンを取っても見れない景色なのかもしれない
キャビンとると2万円は余計にかかるから
よかった、まあ、イスで寝るんだけど 笑
船の中はレストランやらバーやらゲームコーナーとかなんだか色々あって、10階建てらしい、でかい
その半分は車と宿泊キャビンなんだけどね
で、音楽聴きながら読み溜まってた本を
やっと消化できた
知らない間にちょいと寝てしまってて
廊下なもんだから
深夜に変な酔っぱらいに起こされる、、
クソ、、
映画も用意しといたけど見る気も起きないで
しっかり寝て起きたのが5時前
タバコでも吸うかなーっと喫煙室にいくと
中には5,6人
ビール片手に談笑中
タバコに火を付ける前に
よく来たな!っみたいな感じで歓迎される 笑
速攻ビールをくれた 笑
で、そのまま一緒に飲んでたら
到着の9時過ぎ 笑
フィンランド人の人で
タバコをくれたりビールもくれたり
なんかおもてなしハンパない 笑
これがカルチャーなんだと
もし僕らが
日本に行ったら返してくれればいいから
なんて言ってくれて
もういい人過ぎる 笑
普段あんまり人と絡まないけど
携帯の電波も無いに等しい
長時間のフェリーの中だからこその時間
だったのかもしれない
とにかく、ローカルとの出会いは最高だったなぁ
そして日本人であることのまた幸せ
0コメント