インド入国の時

バンガロールのアライバルビザの
係のおじちゃんが良い人すぎて安心した
着いたらアライバルの乗客なんて居なくて
自分ひとり、
そしてデカデカとオンアライバルの
カウンターがある
係の人も普通に働いてるけど
忙しそうじゃない
オンアライバルはどうやら日本と韓国だけ
一枚申請用紙貰って書く
インドに知人はいるか?の項目を居ないので
空欄にしていたら、宿の住所を書いてくれた
おまけに入国カードもう書いた?って聞かれたけど、まだ書いてなかったら
白紙から全部項目書いてくれて 
もう 優しい笑
いつ出国する?ってを聞かれた
チケット見せてと言われたが
その間に、他の書き物してたら
見るの忘れられてたし 笑
アライバルビザの管轄の職員は
普通のイミグレより優しい人が多い
数を裁くわけじゃないから、ゆったりした
人が多い
ちょいちょいカメラで撮って、指紋撮って
ビザ代を
クレジットカードで2000ルピア払いだった
けど、
なぜかプリペイドカードが使えなかったので
一瞬困ったけど
Apple Payでやってみたら使えた!
電波拾わなくても使えたのこれ??






おさんぽにっき

世界一周

0コメント

  • 1000 / 1000