バーレーン
バーレーン男しかいない
お祈りすると飯もらえる
モスクに行く為に街の道路は人で
ごったがえす様は、まるで日本の朝に
主要駅に向かう人達のよう
手にはみんなマイマット
バス代1回0.300BHD (87円
水 500ミリ 0.1BHD 30円
100ミリ牛乳 0.1BHD 30円
マルボロ 2.1BHD 600円
基本的な物価はめちゃくちゃ高いけど
スーパーで最安値を求めればそれなりに
買い物できる
紙幣の最小単位は1BHD
これ1BHDだから買おうって思ったら
それは288円(1BHD
タケー!
それもそのはずBHDバーレーンの通貨は
世界で2番目に価値のある通貨らしい、
クエート、バーレーン、スイス、その後ドルやユーロでそのまた後ろが日本円
スーパーの品はほとんど1から始まる
そのなかで0.100〜0.900とか0.090とかの
品を探しだす
アラビアンブレットっていう
スーパーの中の焼き立てパンがめちゃくちゃ
安かった
焼き立てパンが随時窯からあがり
自分で袋に詰める一枚の値段かと思いきや
0.100BHD.一枚詰めて値札シールを
貼ってもらおうとしたら、
なんと5枚でこのお値段!?
一枚の6円とか?!
バーレーンで1番コスパの良い食べ物
見つけた
そして、偶然見つけたポカリスエット!
10月なのに気温35度のバーレーン
歩いているだけで汗だく
久しぶりの純Made inJapanの味が染みる
0コメント