オーロラ

見てきたー

4wの車で迎えに来てくれたのはなんと
アジア系の女の子、
そのコがドライバー兼ガイドだった

自分の他のゲストは
そのコのmomがたまたま観光に来ていたらしく先に乗っていて、そのあと3人組を
ピックアップ

車に6人 5人チャイニーズ 笑

だから道中ほとんど中国語になっちゃうし
私はあんまり英語とうまくないからごめんなさい
って最初から言ってくれて、好印象だった

んで、どこで見るのかと思ったら
このツアーはオーロラハンティングで

夜道をドライブしながら色々なポイントに
一時停止して、ダメなら次!ダメなら次と
移動していくものらしい

んで、さっそく1個目のポイントへ到着
車を出ると星空が広がっていた

うん、まあ
これはこれで綺麗だ

でも肝心のオーロラは全然見え無いと言う

天候は良いんだけど、なんとかがよくないって

で15.20分くらい居ても何もないので
次のポイントへ

次のポイントはどデカイ湖の
凍った上!
ティーピーっていう
昔ながらのインディアンのテントが
張ってあって
その中で先に来たグループが
外で割った薪で焚き火をして暖をとっていた

ティーピーの中には
6人ほどいたのかな
こちらのゲストも全て

チャイニーズ 笑

まあ、そういう繋がりなんだろう
ガイドさんは
それを申し訳なさそうなしていたが

せっかく来た海外で日本人に囲まれるのが
好きじゃないむしろこっちの方が都合が良い

んで少し温まった後、
外でオーロラを待っていた

なかなか出ないので、んー今日はやっぱり
ダメなのかも、、と諦めていたら

違うグループのチャイニーズのメンが
斧を手渡してきて、薪割りでもどう?と 笑

なもんで、チャレンジしてみる
2.3回やるが、どストライクにはいかず
しまいには斧が刺さって抜けなくなる 

刺さった斧をどうこうしているうちに

「あ!!! 

周りが中国語でざわめき出す!
テントの中からゾロゾロとみんな出てくる!

キタ! オーロラ!キタ!

空を見上げると、緑色のオーロラが!
モアっでもなく、ふわっでもなく、
ファララって感じ

時にウェーブしているのも見える

そこからはもう、みんなで写真大会 笑

ずーっと撮ってた 

三脚もってなかったからどうかと思ったけど

意外に良い感じの写真がバチバチ撮れた!


死ぬまでに見たい絶景

といわれるモノをこの眼で見られた

それは確かに綺麗だった

でも何故か眼で見るより
カメラを通してみた方が、より緑色が
はっきり見えて綺麗なんだよなあ

で、結構長らくそこに居て

写真も撮り飽きるくらい撮ったので
みんなで車に乗り込み
帰る

のかなー?って思ったら
もう一箇所寄った 

いや、もうお腹いっぱいですよ  笑

なんか船のあるトコでのココも写真映え
するような場所らしい

でもまあ、みんなそれぞれ時刻も2時を過ぎて
るので疲れていて、すぐ車の中に戻る人もいた 笑

んでそれを察したのか、早々に引き上げて
解散した

ツアー代金95ドル  チップはガイドの女の子が感じ良かったので 5%で20ドルあげた

なんかめっちゃ喜んでたので良かった

そのあとラインで今晩撮った写真をもらったりした

こういうツアーだと写真は別料金とかも
あるけど、そんな事はなくて普通に送ってくれた

うん、チャイニーズだからとか
そういうの抜きで、良い人たちだった

ハッピーでい!





おさんぽにっき

世界一周

0コメント

  • 1000 / 1000