現金余った

300リンギットくらい  

どうしよ 両替  んー まだ空港でなんか食べるからいいか

ウェブチェックイン してあったので
チェックインは必要無いんだけど

搭乗券を受け取るために
お馴染みのあの端末で印刷

あと預け荷物のタグも同じ機械で印刷して
自分で付けるからそれも

今回は日本語で使ってみた
やっぱりあのバーコードは上手くいかないので
予約番号6桁を入力してスンナリ


それからcheckinラッゲージを預けるために
重量カウンターへ    
そこは何処と無く笑顔で、  

で、バック載せる 1キロオーバ

お 1 キロか   行きは0.5だったけどチョット
増えたな  まあ 大丈夫でしょ

荷物計り職員「No  

(^。^)    しねよ、、

1キロ 、、まさかとは思ったが
ホントにつついてきやがった、、

しねよ

もうこれは
キャリーオンバッケージの方も容赦ないだろうなと覚悟して

荷物を わけて 預け荷物を2つにした

その追加料金額   250リンギット  ¥6800

もうエアアジア使うのやめようかな  


しねよ






おさんぽにっき

世界一周

0コメント

  • 1000 / 1000